「MoveConditioning」は日常のパフォーマンスを高めたい方はもちろん、身体の悩みの解決のためにコンディショニングにも力を入れている新丸子にあるパーソナルジムです。
こんにちは!トレーナーの高田です。
当スタジオではまずはじめに、現在のお身体の状態の評価を行うことから始めます。
初回体験の際はトレーニングだけを体験してもらうだけでなく、お身体の評価に比較的多くのお時間をお取りします。
まず現在地がわからなければ目的地までの道筋もわかりません。
目的の達成のためにもより安全に、より最適な形でトレーニングを実施していくためです。
そして、評価の項目で重要視している一つが「呼吸」になります。
お客様がどのような目的を持っていても、それに関しては変わりません。
普段から身体に対して無駄な負担を掛けないように呼吸の最適化を目指していきます。
- 呼吸が乱れる原因
- なぜ、呼吸から考えるのか?
- 呼吸で性格が変わる?
- まとめ
1.呼吸が乱れる原因
現代において、たくさんのストレスに晒されている私達は呼吸が乱れやすく不適切な呼吸に繋がりやすい傾向と言えます。そして、それを自覚できていないことも多いです。
呼吸が乱れる原因として考えられるもの
・ストレス( 肉体的、精神的、環境、化学的…)
・不規則な生活習慣
・生活様式
など
日々、忙しくお仕事をされている方や育児や家事に追われている方ほど呼吸が乱れて本来あるべき呼吸が失われている印象があります。
2.なぜ、呼吸から考えるのか?
上記で挙げているように私達は、不適切な呼吸に陥りがちです。
不適切な呼吸は心身ともに強い緊張を与えてしまいます。
不適切な呼吸をしている方の特徴
・口呼吸をしている
・安静時にも呼吸の音が聞こえる
・よくあくびをする
・呼吸が一定のリズムで行われていない
・呼吸の時に上胸だけ動く
など
身体の緊張が強くなると姿勢を保つことや動作が上手くできなくなってしまい、それが積み重なることで身体に痛みに繋がる恐れもあります。
すぐにトレーニングをするのではなく、呼吸を見直すことはトレーニングの効果を最大限に高めて安全に行うための準備段階にあたるものと考えています。
3.呼吸で性格が変わる?
セッションを進めていく際に、身体の変化以外に感じるのが性格(感情)の変化です。
呼吸は意識的に自律神経に対してアプローチすることにもなります。
自律神経が整い、身体も動きやすくなれば気持ちも変わるのではないでしょうか。
日々、慢性的な痛みがあればそれだけでも強いストレスを感じてしまいます。
もちろん、単純に接触回数が多くなり親しみを持ってもらいやすいなども作用しているのは間違いありませんが、 はじめは少し恐い印象だった方(失礼ですね…汗)が優しい表情になり、眉間にシワを寄せることがなくなり、早口だった方の話すペースがゆっくりなったり、お話をされる言葉(ネガティブがポジティブ)などにも変化が出ると感じます。
トレーニングというとガシガシやるイメージがあるかもしれませんが、こういった部分でも身体に変化を出せるのは嬉しいですし、やりがいを感じます。
4.まとめ
・ 現代人は、呼吸が乱れやすく不適切な呼吸に繋がりやすい。
・呼吸が乱れる要因として考えられるもの「ストレス」、「不規則な生活習慣」、「生活様式」など
・不適切な呼吸は、心身ともに緊張を与える。
・身体の緊張が強くなると姿勢を保つことや動作が上手くできなくなってしまい、それが積み重なることによって身体に痛みに繋がる恐れがある。
・呼吸は意識的に自律神経に対してアプローチができる。
・自律神経が整うことで、イライラなどの精神症状も減ることが考えられる。
イライラしやすかったりするのは、呼吸が乱れていることが原因の可能性もある。
・呼吸はトレーニングの効果を最大限に高めて安全に行うための準備段階にあたるもの。
最後にワンポイントアドバイス。
まずは、試しにゆっくり呼吸するところからやってみましょう。
①仰向けになり、膝を曲げる
②鼻から5秒かけて息を吸う、口から5秒かけて「ハー 」と 息を吐く
③すぐに息を吸わず5秒間静止して、また②の形で呼吸を繰り返す
あくまでも目安なので、ご自身の無理のない範囲で大丈夫です。
案外、息を吐くのがキツイかもしれませんよ。
就寝前などに行うのがおすすめです!
何かご参考になれば幸いです。
それでは!
MoveConditioningの体験セッションのお申し込みはこちらからどうぞ↓
LINE公式アカウントでもご予約の申込みやお問い合わせなどが可能です!
健康や身体に関する情報やエクササイズなどをご紹介しています。
当スタジオのInstagramはこちらからどうぞ↓